お金・仕事・健康のライフハックを紹介するサイト

YuzuNote

Webマーケターこそプログラミングを学ぶべき

Webマーケティング

Webマーケターこそプログラミングを学ぶべき【非エンジニア向け】

投稿日:

Webマーケターの非エンジニアがプログラミングを覚えるといいことある?

そんな疑問に答えます。

この記事を書く僕はWebマーケターとして過去3社で働いています。

非エンジニアですが仕事の傍らプログラミングを覚えたおかげでキャリアに大きな変化がありました。

結論ですが「Webマーケターがプログラミングを覚えると世界が変わる」です。

プログラミングが少しできるWebマーケターを目指そう

前提として「すごいプログラマーにならなくても良い」です。

プログラマーの中には尋常じゃなくすごい人がいます。プログラムが好きで、職場だけでなく家でもプログラムを書いているような人たちがいます。

マーケターとしてのキャリアを歩んで来た人が、それらの人に追いつくのはやや難しいです。

しかし、それでもWebマーケターはプログラミングを勉強する意味があります。

Webマーケターが目指すのは「プログラミングを知っているWebマーケター」です。

Webマーケターこそプログラミングを学ぶべき理由

Webマーケターがプログラミングを学ぶと下記のことが実現できます。

  1. マーケティングとエンジニアの橋渡し役
  2. キャリアアップ
  3. 副業での成功

解説します。

1.マーケティングとエンジニアの橋渡し役

マーケティング施策にはWeb改善という施策があります。

  • キャッチコピーや文言の変更
  • コンテンツの追加・変更
  • 画像の差し替え
  • ページの追加

などをGoogle AnalyticsやABテストツールの結果を見ながら変更・改善していきます。

これらの変更は難しくないので、簡単なプログラミングスキル・コーディングスキルがあれば対応ができます。

しかし現状の現場では、これらの作業もエンジニアが行っている場合が多いです。

簡単な部分はWebマーケター側で行えれば、改善までのスピードが早くなります。

現状のBADフロー

  1. 施策の検討(マーケ)
  2. エンジニアに共有するための資料作成
  3. エンジニアが作業
  4. マーケが確認
  5. 公開

目指すのは下記のフローです。

GOODフロー

  1. 施策の検討(マーケ)
  2. 作業(マーケ)
  3. エンジニアに確認
  4. 公開

簡単な部分はマーケで対応し、重要な部分をエンジニアに対応するというリソース配分を決める「司令塔的なポジション」を担うことができれば、会社にとって非常に重要な役回りとなります。

2.キャリアアップ

上記のような、会社にとっての重要なポジションとなれば、キャリアアップにも繋がります。

僕自身のキャリアでは、プログラミングスキルのなかった1社目と、プログラミングスキルを身に着けた3社目では時間単価は2.5倍ほどに上がっています。

業界が違うので適切な比較にはなりませんが、エンジニア要素を持つWebマーケターというポジションはかなり稀有な存在だと感じています。

3.副業での成功

そして3つ目の「副業での成功」が僕がWebマーケターにプログラミングをおすすめする最大の理由でもあります。(笑)

Webマーケターは「集客」については知識があります。

しかし「商品を作る方法」についての知識がありません。

プログラミングスキルを勉強することで「商品を作る方法」を身につけることができれば「商品を作って、自分で集客する」という一連の流れを完結することができます。

僕自身は、コーディングスキル・簡単なプログラミングスキルを身につけ、ECサイトを作れるようになり、自分で生活費を稼げるようになりました。

集客の方法を熟知しているWebマーケターは副業が成功しやすい職種です。

非エンジニアが覚えるべきプログラミングスキル

Webマーケターや非エンジニアが覚えるべきプログラミングスキルは下記です。

(プログラミングスキルと言っていますが、実際プログラミングが必要になるのは一部です。)

  1. HTML・CSS
  2. WordPress
  3. Git
  4. 会社で使用している言語

解説します。

1.HTML・CSS

HTML・CSSのは必須です。

この2つはあらゆるプログラミングの基礎知識となります。

勉強するにはUdemyなどで知識を学びながら実際に自分でサイトを作ってみるのが良いです。

2.WordPress

サイト・メディアはWordPressというブログのソフトウェアで構築されていることが多いです。

WordPressは広く普及しており、企業だけでなく個人のブログとしても使われています。

WordPressを学ぶことで、HTML・CSSの知識はもちろん、プログラミングの基礎知識についても身につきます。

PHPと呼ばれるプログラミング言語でWordPressは動いています。

  • 最新記事の5件の記事のタイトルを表示する
  • 特定カテゴリの記事のみを表示する

などのような動きをPHPのコードによって実現できます。

WordPressのテーマで簡単なものが自作できるよう勉強すると良いです。

勉強するにはUdemyが動画で解説してくれているため分かりやすいです。

3.Git

Gitは「変更履歴を管理できるシステム」です。

例えば、プログラムを変更後に、不具合に気づいた際、Gitで管理していると簡単に戻すことができます。

多くの企業・サービスがGitを使って管理しています。

HTML・CSSが触れたとしても、自分の会社のサイトがGitで管理されている場合、Gitが使えないと実践でコードを触ることができません。

そのためGitに関する知識も必要です。

Githubというサービスで管理されることが多いため、Githubの使い方も並行して覚えましょう。

こちらもUdemyで動画で覚えて行くと分かりやすいです。

4.会社で使用している言語

最後は会社で使用している言語を覚えましょう。

WordPressや静的ページだけで自分の担当する業務のWebページが作られているのであれば新しく言語を覚える必要はありません。

もし会社でRuby on Railsを使っているのならRuby on Railsを触っておきましょう。

Railsでプログラミングができるまでにならなくても大丈夫です。Railsの静的ページが触れるくらいになれば大丈夫です。

Rails自体の構造は全く異なりますが、静的ページを表示する仕組みは同じです。多少書き方が違っていたりするのですが、少し触れば慣れます。(Railsの場合、slimやhamlという表記法を使ってたりします。)

会社のページがどうやって作られているかをまず把握したうえで、どの言語を学ぶかを決めましょう。

まとめ

以上、Webマーケターこそプログラミング言語を学ぶべき理由について解説しました。

僕自身の経験上、とてもメリットが多かったので本当におすすめします。

あとUdemyはおすすめです。

ぼくはUdemyのおかげでRailsが分かるようになりました。

というわけで今回は以上です。

-Webマーケティング

Copyright© YuzuNote , 2024 All Rights Reserved.